top of page

ILCA (International Liver Cancer Association) Meeting 2024 in Toronto (Canada)での発表 

  • 執筆者の写真: 寛 末廣
    寛 末廣
  • 2024年10月22日
  • 読了時間: 1分
ree

国際学会ILCA (2024/10/17~19)に消化器内科学講座の佐伯一成先生と参加しました。近畿大の工藤正俊教授、千葉大の加藤直也教授、小笠原定久先生も参加されていました。

下記のポスター発表を行いました。

なお、佐伯先生の演題は「Top Scoring Poster」に採択され、7名のPoster blastの中の一人として口演でのプレゼンテーションを行いました(7名中2名が日本人で、もう一人は工藤教授です)。講座で開発したCORD assayによるメチル化SEPT9のリキッドバイオプシー検査を用いた統合Indexによる肝癌診断の有用性について、堂々とアピールしてくれました。

(山﨑 隆弘)

 

P-3: USING A COMBINED INDEX OF METHYLATED SEPT9 WITH EXISTING TUMOR MARKERS AS A SCREENING TEST FOR EARLY-STAGE HEPATOCELLULAR CARCINOMA

Issei Saeki, Takahiro Yamasaki, Yutaka Suehiro, Akihiro Tamori, Motoh Iwasa, Kazuhiro Nouso, Tatehiro Kagawa, Joji Tani, Mototsugu Shimokawa, Hiroaki Nagano, Taro Takami

 

P-25: Novel Integrated Index ASDAm-H1 for Diagnosing Early-stage Hepatocellular Carcinoma

Takahiro Yamasaki, Issei Saeki, Yuki Kunimune, Yutaka Suehiro, Yurika Yamauchi, Norikazu Tanabe, Toshihiko Masumoto, Naoka Okayama, Mituaki Nishioka, Kiyoshi Ichihara, Hiroaki Nagano, Taro Takami



ree

ree

ree

ree

 
 

〒755-8505 山口県宇部市南小串1-1-1

​山口大学 大学院医学系研究科 臨床検査・腫瘍学講座

電話 0836-22-2337

​メール rinken@yamaguchi-u.ac.jp

bottom of page